常圓寺の大イチョウ
2016年10月06日
LEICA M9-P|LEICA Elmar 135mm/f4.0.
こんばんは!中川です。
ここ、八雲の地(柿の木坂写真工房のご近所だよ!)に構えて420年になる常圓寺の山門からみえます立派な木。
このいちょうの木は名物なんですよ。
なんていっても目黒区保存樹第1号!
幹周り4メートル、高さ25メートルのこの大イチョウ。
秋の紅葉時の見事さと言ったら!
さて、この大イチョウには興味深い話があります。
お隣さんの東光寺(八雲)にある雄の大イチョウとは「夫婦イチョウ」と呼ばれているとか。
もしかして、ずーと深い地面の下で手をつないでいたりして^^